チラ裏備忘録

ゲームの備忘録。シミュレーションゲーム中心。

CK2マルチについて

第4回アップしました。

www.nicovideo.jp

 

今回はCK2マルチについてのチラ裏覚書メモも置いておきます。

 

CK2マルチ初めて遊ぶ方向け

 CK2マルチで遊ぶ際の覚書

設定

steam経由で遊んでいるなら特に小難しい外部設定は考えなくても良い。
昔のネット対戦のようにポート空けるとかなんやかんやの面倒な設定はありません。

DLCについて

たぶん他のパラドゲーでも同様と思われますが、DLC関連はサーバー建てた人が所持しているものが全員に適用されます。
なので、あるDLCの新要素に触れてみたいという方は、買った知り合いとマルチすればどんなものかわかります。

速度

プレイヤーのPCスペック、回線速度に影響されると思いますが調子良くて3速、2速安定位なので結構時間がかかります。
100年以上プレイするとなると1日8時間プレイしても3回程度は必要となる可能性があるので、どの程度時間が取れるか確認しましょう。

プレイバージョンについて

何も弄っていなければ大体同じバージョンのはずですが、バージョン巻き戻し等行っている場合はプレイヤー間で統一するようにしてください。

MOD関連

ゲームプレイに影響しないMODはプレイヤー間で統一されていなくても大丈夫です。
仮にプレイヤーAが日本語化MODを使用しており、プレイヤーBが不使用だとしても遊べます。
但し、日本語化MOD不使用のプレイヤーが日本語化MOD使用者のセーブデータで再開すると地名等が文字化けするので、この場合は不使用プレイヤーのセーブデータで再開するようにしましょう。
(不使用プレイヤーがクライアントでない場合は、直接セーブデータ貰うか、一旦クライアントになってもらってセーブデータだけ転送してもらってから再起動する等すると良い)

何故かプレイできないという場合はMOD等は全て外してプレイしたほうが無難です。(どのMODがゲーム部分に作用しているかわからない為)

メッセージ設定

必須ではありませんが、結構弄っておいたほうが遊びやすいです。
特に「特に注目している人物」項目を弄って、他プレイヤーのこういう情報はポップアップで教えてほしいというものを絞っておくと快適にプレイできます。
初期状態だと「特に注目している人物」のどうでも良い情報もポップアップ表示されて、消すのが面倒ということになりかねません。
(かといって「特に注目している人物」項目外していると気付けば他プレイヤーがやたら拡張しているという時がある)

 ルールについて

動画においては

gamebibouroku.hatenablog.com

で掲載したようなルールでプレイしていたのですが、仮に次回類似ルールでやるならばこんな感じに変更するとよいかなという個人的メモ。

①文化点

自家で建造したグレートワークスに建てられた建造物*0.5
他家が建造したグレートワークスに建てられた建造物*0.1

アレキサンドリアとかランク4遺産を奪って建てたほうが楽チンなので、これ位の差はあったほうがいいかと。


②領土点

領土数(所持領土-ブリテン島に属する領土数)*0.02 ⇒0.02を0.01に変更。

目的外領土が点数に混ざる要素をもうちょい減らしてもいいか。というかPvPさせたいというならこの項目消すというのも有り。

 

③血統点

⇒2から3に変更。
自分で血統創出する機会がambitonで1つ、戦士ギルドは全体100年に1回の頻度で1つ。 その他何らかの手段で取るにしても結構ハードルが高いのでボーナスとして見るのであればこんなもんかなと。

④ヴァルハラポイント


プレイヤーが決闘及び戦場で殺害した数*0.3+PvPによる決闘及び戦場で”殺害した回数”*3
⇒プレイヤーが決闘及び戦場で殺害した数*0.3+PvPによる決闘及び戦場での”勝利回数”*1

殺害ログに残るのでPvP要件を”殺害した回数”にしていたのですが、当主殺されるというリスクが大きいので決闘がし辛かった。 なのでこの部分を”勝利回数”に変更した上でPvP戦闘に関する勝敗はdiscord等のチャットツールで勝敗ログを勝者が残しておくとかに変更。 その分勝利点加算値は3から1に変更。

順位計算方法の変更

今回は最終年度時点でのスコアで順位確定という手法を取っているが、それだと最後にブリテン島を確保していればいいので最終年度が近くなるまで戦争を起こさないほうが有利というパターンがありえる。
PvP発生を重視する観点から見るとそれではあまりよろしくない。
その解消手段として50年毎に一度スコアを計算し、その段階でのスコア順位で一旦勝利点を与え最終年度にその合計点で順位を確定させるという方法を考えた。
例えば50年毎のスコアにおいて
1位 … 4勝利点
2位 … 2勝利点
3位 … 1勝利点
4位 … 0勝利点
が与えられ、150年プレイしたとする。この場合はスコア計算機会が3回(50,100,150年)発生するので
プレイヤーA(4位、3位、1位) … 計5勝利点
のように後から追い上げてきたプレイヤーAは
プレイヤーB(2位、2位、2位) … 計6勝利点
のようなプレイヤーBに勝てないという形になる。
このルール下だと初めからそこそこの順位を狙ってPvPしないと勝利できない。
(点数適当に入れたので50年時と最終年度の勝利点調整必要そうだが)
ただ問題点としては後半、勝利点の合計で1位になれないとわかったプレイヤーがいた場面において逆転要素がないのでモチベーション下がりそうという欠点がある。

1位以外にも〇〇賞的な要素を入れる

目的が1位だけだと、勝ち筋が見えなくなった段階でモチベーションが下がる可能性があるので決闘点1位だとデュエリスト賞(勝利点1)とか追加。
1位取れなかったけれどデュエルでは王者だった!みたいな満足感が欲しいところ。

開始時オプション

独立を与える > 無制限
デフォルトだとプレイヤー間で領土のやり取りをするのが結構面倒な為。

いろいろ書いたけれど

ヴァイキングスタイルということで決闘やらパーソナルコンバットスキル生かしたマルチにしたいなぁということで、いろんな要素を盛ってみたがもっとシンプルなルールでも良いでしょう。
(あくまでも上記内容は「もう一度同じルールでやるならば」なので)
例えばブリテン争奪だけに焦点を置いて、ブリタニア帝国創出したプレイヤーの勝ちとか。
100年プレイして期間中HRE(又はビザンツ)皇帝位を一番長く務めた家の勝利とか。
エルサレム王国限定プレイでエルサレム王位を一番長く務めた家の勝利だけどエルサレム失地したら敗北…etc。
思いつきで適当にマルチも遊んでいただければと思います。