チラ裏備忘録

ゲームの備忘録。シミュレーションゲーム中心。

Battle Brothersについて その1

一部の人間にとっては結構時間泥棒なこのゲーム。
セールで買ってしまった初心者向けに思いつくままに必要そうなことを連ねていく記事です。
あまり検証していないので間違っている部分多々有りそう。

 

 

■基礎的なこと

steamcommunity.com


versionが違うので内容(特にパーク周り)は変わっていますが、基礎的なゲーム説明書として参考になります。

 

 

battlebrothers.fandom.com
英語wikiはこちら。
自動翻訳でもかけて暇な時に眺めましょう。

 

■筆者プレイ環境
筆者のBBプレイ環境について紹介。
動作環境やらなんやらの保証はしていません。

 

(1)Capture2Text … 翻訳ツール
範囲を選択してその中に含まれる文字を自動翻訳にかけてくれるツール。
a littleしか英語読めない勢にとっての洋ゲー必須ツール。

(2)Cheat Engine … 加速ツール
後半戦闘長すぎて辛いので、戦闘時だけこいつで5倍速とかにしています。

(3)-1.MOD
ゲームプレイを快適にするタイプのMODのみ使っています。
最新verに対応していないこともありますが、動くので気にしない方針。

・Faster
https://www.nexusmods.com/battlebrothers/mods/48
フィールド上で3倍速と4倍速を追加するMOD。
キーボードキーの3と4に対応。

・Pause without conflicts
https://www.nexusmods.com/battlebrothers/mods/54
敵対パーティーを発見した時に自動ポーズかけてくれる。
待ち伏せ賊対策。

・modding script hooks
https://www.nexusmods.com/battlebrothers/mods/42
上記MODを動かす為に必要。

(3)-2.MOD導入方法
steamワークショップに対応していないのでネクサスから探して落としましょう。
そこで落としたzipファイルを
f:id:xxxMAROxxx:20190515172142j:plain
steamのbattle brothersプロパティからローカルファイルを観覧を選択し


f:id:xxxMAROxxx:20190515172217j:plain
出現したフォルダの[data]の中に

 

f:id:xxxMAROxxx:20190515172255j:plain


解凍せずにぶちこみます。

MODを外したい場合は同様に[data]フォルダ内に入れたzipファイルを取り除けばokです。


■ゲームについて~序文~
新DLC導入済みだとスタート環境を選べますが、
BBプレイヤーにとって馴染み深い3兄貴スタートを念頭に執筆しています。
難易度は意気込み次第でご自由にお選びください。
ちなみに経済難易度(economic difficulty)は中途半端にVeteranでやるくらいならExpertにしたほうが楽になります。
(Expaertのほうが儲かるところはめっちゃ儲かり、儲からないところはより儲からないバランスになるのでゲームを理解するとVeteranのほうが儲けにくい)

初心者は標準で入っているPermanent Destructionの項目のチェックを外すこと推奨。
潰された町が復興しないのでプレイに慣れてきた辺りの絶望感が半端ないです。
人類領域が削られていくのに快感を覚えるマゾプレイヤーかベテラン向け。
 

チュートリアルエスト(ホガート)をクリアするまで ~準備編~
必ずしもやる必要はないのですが報酬が美味しいので大体やることになるホガート兄貴クエ。


・初期3兄貴(companion)について
初心者だと気づきませんが、初期3兄貴は全員有能です。
戦闘で失わないよう注意を払いましょう。

f:id:xxxMAROxxx:20190515172533j:plain
近接(melee)星2兄貴は両手斧持ちですが、序盤の貧弱装備で両手斧は死亡リスクが高いので装備が整うまで片手+盾スタイルにすると安定して生き残れます。

 

・仲間集め
このゲーム、雇用費用と強さは全く関係ありません。
雇用費用の高さは持ち出し装備の費用です。
良い装備だけど低能はよくあるパターンです。
後、かっこいい異名があるからといって有能というわけでもありません。

f:id:xxxMAROxxx:20190515172615j:plain
例えばこんな人。ゲーム後半だと、裸でいいからもうちょい安い費用で雇いたいと思ってしまう。

 

オススメバックグラウンドは人それぞれですが、序盤だと農民(FARMBAND)やキャラバンハンド辺りがそこそこ安く手堅い。
個人的には初期回避力の高くイベントでちょろちょろ活躍するシーフとかも前線要員として好きです。

f:id:xxxMAROxxx:20190515172704j:plain
雇用で筆者が重要だと思っているのが地味に英語でやたら書いてあるこの文章。

 

f:id:xxxMAROxxx:20190515172723j:plain
翻訳ソフトでさくっと翻訳したところ、特別良いことが書いてあるわけでもないが悪いことも書いてないので雇うことにした。

 

f:id:xxxMAROxxx:20190515172740j:plain
近接防御に星1、序盤なら悪くないステータス。

必ずしも良さそうなことが書いてあるからと言って理想的なステータスとは限らないが、悪いことが書いてあるとき(鉱夫で肺がやられているとか)はクソ特性クソ能力率が高い。
なのでリアル人事面接官の気持ちになって雇う人物を選別しよう。

 

雇用数は初期3兄貴に加えて3,4人の計6、7人程度で良い。
数を増やしすぎて装備が行き渡らず、すぐ死ぬようでは金の無駄遣いである。
このゲーム、死ぬときはあっさり死ぬので肉壁思想が一度は頭によぎるが、基本的に誰も殺さないように運用しないと傭兵団は運営が行き詰まります。

 

・装備について
6人編成であれば前4後2くらいの配分。
後ろ2のうち一人は初期弓兄貴で良いとして、後ろはピッチフォークで後ろからつつこう。
前は全員片手武器+木の盾。
片手武器はできるだけ槍(命中+20%)か剣(命中+10%)を揃えたいが予算がないのであれば、安い片手武器を用意しよう。
市場で壊れかけの安い防具(鎧耐久60頭40目安)を仕入れて一撃死を避けていこう。

 

チュートリアルエスト(ホガート)をクリアするまで ~戦闘編~
ようやくVSホガート戦。
相手は大体弓1ホガート交じりの6人編成前後。
(難易度やこちらの人数で変動するはず)
どう立ち回るかについて解説します。

 

・地形について
戦闘開始時、まず地形を確認してください。
初心者でありがちなのが、突っ込むかその場で待機して戦うことを選択する方が多いかもしれませんが有利に戦える地形に自軍を配置しましょう。
仮に平地で何もないとしても、一度後ろに下がると敵弓兵の攻撃を1ターン受けずに陣を組みなおせます。

 

・陣組
敵の中でも1ランク強いホガートの位置を確認し、ぶつかりそうなところに近接防御に自信のある兄貴を配置しましょう。
基本的に1ランク強い敵に攻勢をかけるのは後回しで良いです。
そして後列組は盾持ちのすぐ後ろに隠すこと。
弓で攻撃するとわかりますが盾持ちキャラの後ろにいるだけで弓命中率がかなり下がります。

 

・戦闘で意識すること
敵に接敵したらすぐに攻撃するのではなく、1ターンに一度は待機できるので同じ敵に仲間が接敵してから攻撃しましょう。
接敵している仲間一人につき命中率が5%上昇し、接敵した際に敵の士気が低下すれば更なる命中率上昇が見込めるからです。

 

・士気について
接敵している敵の数が増えたり、味方が死ぬと士気判定が行われて失敗すると士気が低下します。

f:id:xxxMAROxxx:20190515172915j:plain
英語wikiより。

士気が低下すると上記表のように各種スキル値が低下します。
Fleeing(完全に白旗があがっている状態)までいくと攻撃不可になり逃走しようとします。
FleeingになるとZOEが機能しなくなるので、状況によっては白旗相手は放置して次の敵を狙うなど優先順序を考えましょう。

つまりホガートのように1ランク強い敵相手に対しては周囲の雑魚を殺して士気を下げてから囲んで攻撃することをお勧めします。
全員が1ランク強い敵の場合…?……逃げろ!

・スタミナ管理
このゲームで各種スキルを使っているとあっというまにスタミナ(fatique)が切れて動けなくなります。
シールドウォールなどは乱用しないでここぞという場面(強い敵と接敵している。後一撃で死ぬetc)で使いましょう。
1ターンに1回攻撃1回シールドウォールなどしているとジリ貧になるだけなので、
素直に2回攻撃しましょう。
槍装備時に使えるスピアウォールも人間タイプの敵の場合は突っ込んでこないのでスタミナの無駄になりがちです。

・スキルについて
前述のスタミナ管理についてで挙げているように基本的に特殊スキルはいざという時にしか使いません。
剣の反撃なども反撃したけど当たらない、もしくは普通に食らったりと不発に終わることが多いのでスタミナ上無駄が多いです。
どのスキルも使いどころを見極めて使いましょう。

・ホガート戦で使えそうなスキル
(1)シールドウォール
ホガート対策班用。使用者の防御スキル+15の効果。
忘れがちだがシールドウォールは隣接している味方の防御スキルも+5するので死にそうだけどフォローできない仲間の命綱に使おう。
(2)ノックバック
こちらも盾スキルで相手を1マス後ろに下げるスキル。
高所にいる敵を叩き落としたり、死にそうな仲間が接敵している相手を飛ばして救ったりする。
(3)スタン
こん棒などメイス系武器で使えるスキル。
当たれば75%の確率で相手をスタン状態(1ターン行動不能)にすることができるが、初期の近接スキルだと当てるのが難しいかも。

・ホガート戦後
恐らく激戦を制することができたと思いますが、仲間が怪我をした場合はお金が足りないので治療施設など使わずに放置して治しましょう。
その他諸々は次回へ続く。